帯電防止アルミ袋
帯電防止アルミラミネート袋は、オーダー生産のみとなっております。
電子部品・電子デバイス用アルミラミネート袋
プリント基板や電子部品、電子デバイスは、静電気、湿気、酸化を嫌うため、
「静電気の帯電を防止する」という性能と「湿気・酸化を防止する」という二つの機能のある
アルミ袋での包装を行います。
プラスチックフィルムは、本来、絶縁体であり、静電気を帯びる性質を持っています。
静電気は、剥離帯電、摩擦帯電など、何かと何かが擦れたり、
接触したり、剥がれたりする際に必ず発生します。
空気中の微細なチリ同士の接触などでも静電気は発生します。
発生した静電気は絶縁体であるプラスチックに帯電しようとします
フィルムに静電気が帯電すると、静電気の影響で、包装した製品自体に悪影響を与えたり、
計器類の不良を引き起こすなど、様々な問題が発生します。
こうした電子部品向けの包装には帯電防止ポリ袋が使用されています。
フィルムに静電気が帯電しても素早く空気中に静電気を逃がす働きがあるため、
フィルムに異物が付着することを防止する効果があります。
また、電子部品の場合、水蒸気や酸素を透過しやすいフィルムで包装すると、
錆や不良の原因になることがあります。
こうした場面では、ハイバリヤ素材であるアルミ箔をラミネートしたり、
フィルムにアルミ蒸着を施す必要があります。
機能の説明
最外面に静電気防止コーティングを施したナイロンフィルム、
最内面に、非添加剤タイプの帯電防止ポリエチレンフィルムを使用しておりますので、
アルミ箔特有のハイバリア性能とともに、高レベルの帯電防止(静電気防止)機能を持った
ご希望サイズの袋の作成が可能です。
・フィルム構成
静防コートNY15/PE15/AL箔7/PE15/非添加剤帯電防止PE50
(NY=ナイロン、PE=ポリエチレン、AL=アルミ 数字は厚さ、単位・ミクロン)
・信頼性の高い防湿性、バリヤ性
・透湿度 0.1g/㎡以下/24時間 (気温40℃、湿度90%)
・静電気対策が高く、安定性に優れる
・表面固有抵抗値・外面10の11乗Ω、内面4.8X10の9乗Ω(保証値ではありません)
・減衰時間 0.01秒(500V→50V)
・帯電防止剤を使用していないのでクリーン性に優れる
・フィルム強度が強靭
製品詳細 ST-678タイプ
1000枚単位で、アルミラミネート袋をイージーオーダーできます。
サイズによっては、1,000枚ではお受けできない場合が御座いますので、その場合は
御見積の際に別途最低数量についてもお知らせさせて頂きます。
ST-678タイプについては、規格品は御座いませんので、全て受注生産となります。
納期については、ご注文から約3週間程度かかりますが、
加工用の原反フィルムが在庫切れの場合は、別途納期をご連絡させて頂きます。
オーダーメイド対応
袋の形状は三方シール袋となります。
袋の三方(両サイド・底)部分に10mmのシール幅(溶着幅)が出来ますので、
内寸については表記サイズから、幅方向でマイナス20mm、長さ方向でマイナス10mmとなります。
製造可能範囲の目安は以下の通りです。
製造可能範囲については、サイズなどによって変わる場合がございます。
この場合には、お問い合わせを頂いた段階でご返事させていただきます。
・袋の幅は100ミリ~700ミリ程度(フィルムの構成によって変わる場合があります)
・袋の長さは100ミリ~800ミリ程度(フィルムの構成によって変わる場合があります)
700mm幅以上、長さ800mm以上をご希望の場合は、
割高にはなりますが製造可能な場合が御座いますので、別途ご相談下さい。
(※御見積に少々お時間がかかります)
◆御見積はこちら
→http://shinkupack.com/inquiry/